バイブル部ノート
[トップページに戻る] [説明] [単語の検索] [係用]
お名前
Eメール
ホームページ
地域   イメージ   [アイコン参照]
メッセージ

   削除キー (記事削除時に使用)
クッキーを保存



[5] 永宮 勉 [大阪] 2003/06/20(Fri) 22:48
「聖書に親しんでますか?」と正面から尋ねられると、「ぐっ」と答えに詰まりますが、なぜか身の回りから聖書を放したことがありません。
(それでろくに読まないんだから、お守りみたいなものかな?)

旧約からの引用の問題は、とても面白いことですね。詩篇22編と受難物語の一致には驚きました。
その話はまた。








[4] 阪谷美代子 [千葉] 2003/06/17(Tue) 18:20
二度目のアクセスです。
 ホームページは、いつでも同窓会に出席している気分になれていいですね。

 写真懐かしく拝見しました。みんな同期生みたいですね。(若い期の方ごめんね)
 ところで、どれくらいの方が今も聖書に親しんでおられるのでしょうか。
 私は2年前から「ベテル聖書研究」で学んでいます。旧約(創世記からネヘミヤ記まで、預言書)を終えて、今年から新約に入りました。じっくり旧約を学んで、「神の愛」についてより深く認識できました。
 また、マタイの福音書だけで、101箇所も旧約からの引用があることも知り、驚きました。
 今後新約を学ぶことで、人がなぜ生まれ、何のために生き、死の意味は何なのか、つまり人生とは?の明確な答えが見つけられるであろうと期待しています。 








[3] 永宮 勉 [大阪] 2003/05/31(Sat) 07:35
森さん、尾崎さん、ありがとうございます。

「見たよ〜」「来たよ〜」だけでも良いですから、みなさん書き込んでください。

掲示板を模様替えしました。大体こんな風な感じです。イメージで気に入ったアイコンが無い場合、画像を送ってくだされば何とかします。(かなり趣味入ってます。)

では、今後もどうぞよろしく。








[2] 森 茂(14期) [] 2003/05/30(Fri) 17:32
OB会開催とホームページ開設有難うございました。

ホームページを永宮さんが作ってくださり感謝です。
 先日のOB会に出席された方にはお伝えしましたが、昨年3月、数時間にわたる心臓手術を受けましたが健康には現在まったく問題なしです。
 ただ、あと2年ほどで還暦と定年を迎える年齢になっているのに、いっこうに大人になっていません。それどころか、高校生あるいは大学生のメンタリティのまま、つまり”道に迷っている青春時代”にいるような気がしています。いい年の取り方を考えねば、と思う今日この頃です。それでは又、ごきげんよろしく!
追伸:上記のメールは会社のアドレスで、
   自宅のメールは
   shigeru_mori@jttk.zaq.ne.jp  です。








[1] 尾崎 敏夫 [] 2003/05/15(Thu) 22:23
なつかしい

渡辺ドンさんから永宮さんのメールが転送されてきて、ホームページができたことを知って、さっそく楽しませてもらいました。みなさんの顔を見ながら大変懐かしくて嬉しかったです。永宮さんに感謝。それにしてもパスワード設定の仕方がなかなか優れもので、永宮さんらしいですね。
いま自然いっぱいの福井に住んでいます。男女とも国内2番目の長寿の福井は20〜30分も車で走ればあちこちに温泉があってお年寄りたちがのんびりしています。そんなところで私はいまも忙しくお仕事しています。
永宮さんへ、リストにメールアドレスをいれてください。よろしく。






記事No 削除キー

- Fantasy Board -